どうも、真・雀鬼歴10数年のシリーズ大好きな僕です。
大好きすぎてシリーズの全話レビューも書いています!

【真・雀鬼】あらすじ・登場人物紹介&おすすめ度レビュー雀鬼シリーズとは裏の麻雀勝負で20年間無敗であり雀鬼と呼ばれた伝説の男・桜井章一をモデルとしたVシネマ作品。
雀鬼(5作)、真・雀...
雀鬼の魅力といえば時にはシリアスに、時にはコミカルに作品を彩ってくれる個性豊かな脇役たち!

様々なキャラクターが出てくる作品って比べたくなりますよね?その強さを。
ということで真・雀鬼に出てくる麻雀打ち達をランク付けしてみました!
同ランク内でも☆~☆☆☆でさらに細かく分けています。
名前の横についているカッコ内の数字は出演したタイトルのナンバリングです。
なお、本編のネタバレも含まれます。
レジェンド
桜井章一 ☆☆☆

終わりだな
LはレジェンドのL。
本作の主人公である桜井章一について説明は不要でしょう。
20年間無敗という伝説の男なので当然作中でも無敗。よって、単独首位。
Sランク
岩上(18) ☆☆☆

これでやっと終わりにできる
死神と呼ばれる男。
自然災害、事故、発作などで相手が対局不能となる本シリーズ最強の特殊能力を持っているためほとんどの打ち手は不戦敗となる。
ちなみに銃で撃たれそうになっても銃が暴発して撃った奴が負傷するなど麻雀以外でも強い。
西村弘光(2)☆☆

こんな和がりを奴に見せられるか
黒沼グループの二代目であり常勝神話を誇る超一流の打ち手。
その名は西の組織にまで知れ渡っており引退後も恐れられるほど。
かっこいい正統派キャラ故にぶっ飛んだキャラが多いシリーズ内での印象は薄い。
立花竜(3)☆

勝負師の血、騒ぎまへんか?
歌舞伎町に不味いたこ焼きを捨てる悪い奴だが関西一の代打ちと言われ東西決戦の場に出ているので設定上は最強クラス。
ブー麻雀も得意としている。
妻の律子曰く「ホンマモンの勝負師」
スポンサーリンク
スポンサーリンク